株式会社バンダイナムコエンターテインメント様と株式会社バンダイナムコライブクリエイティブ様との資本業務提携に関して、2021年9月10日付の日本経済新聞に掲載されました。
政府より新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の解除が決定されましたが、ニューノーマルの推進および社員の感染予防を行う事が今後の事業継続やサービスの安定稼働に必須であると考え、緊急事態宣言の解除後も弊社スタッフのテレワーク推進に伴う出社制限を継続致します。
電話でのカスタマー対応業務は基本的に2020年6月30日まで停止させて頂き、メールでの対応を継続致します。
以降のカスタマー対応のご要望につきましては、弊社担当者より個別にお伺いをさせて頂きます。
何卒ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
尚、お問い合わせ等がございます場合は、お手数をお掛けしますが、下記までご連絡頂けますよう重ねてお願い申し上げます。
本件に関するお問い合わせ先
Mail: after-covid@tapirs.co.jp
>新型コロナウイルス感染拡大に伴う弊社対応について(第6報)
政府より新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の延長が決定されました。
これに伴い、弊社スタッフの出社制限も2020年5月31日までに延長し、テレワークを実施致します。
期間中は電話でのカスタマー対応業務は停止させて頂き、メールでの対応を行って参ります。
引き続き、郵便物や通信販売商品は遅滞なく発送できる態勢を整えておりますが、今後の政府及び各地域自治体の要請に基づき、発送作業に遅延・中断が発生する場合があります事を、事前にご了承頂けますようお願い申し上げます。
各自治体の発表・要請を注視しつつ、遅延・中断の可能性が発生致しました時点で、発送対象者への通知及び各種WEBサイトでの周知の内容について、弊社担当者よりご提案を差し上げますので、ご検討を頂き対応に備えて参りたいと存じます。
今後の情勢が読めない状況でございますが、何卒、ご協力頂けますようお願い申し上げます。
尚、お問い合わせ等がございます場合は、お手数をお掛けしますが、下記までご連絡頂けますよう重ねてお願い申し上げます。
本件に関するお問い合わせ先
Mail: otoiawase@tapirs.co.jp
>新型コロナウイルス感染拡大に伴う弊社対応について(第5報)
新型コロナウイルスの影響により医療機関のマスクが不足している状況を受け、コンサート会場での業務に充てる予定であった不織布マスク50,000枚を、弊社近隣の医療機関へ寄付いたしました。
医療機関に従事する方々に敬意を表し、一日も早く終息を迎えられる事を願っております。
---------
弊社代表の森より寄付させて頂きました。
>https://www.facebook.com/takayuki.mori.355/posts/2960634247318605
政府より新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発令されました。
これに伴い、弊社スタッフの出社制限を2020年5月6日まで延長し、テレワークを実施致します。
期間中は電話でのカスタマー対応業務は停止させて頂き、メールでの対応を行って参ります。
また、現在のところ、郵便物や通信販売商品は遅滞なく発送できる態勢を整えておりますが、今後の政府及び各地域自治体の要請に基づき、発送作業に遅延・中断が発生する場合があります事を、事前にご了承頂けますようお願い申し上げます。
各自治体の発表・要請を注視しつつ、遅延・中断の可能性が発生致しました時点で、発送対象者への通知及び各種WEBサイトでの周知の内容について、弊社担当者よりご提案を差し上げますので、ご検討を頂き対応に備えて参りたいと存じます。
今後の情勢が読めない状況でございますが、何卒、ご協力頂けますようお願い申し上げます。
尚、お問い合わせ等がございます場合は、お手数をお掛けしますが、下記までご連絡頂けますよう重ねてお願い申し上げます。
本件に関するお問い合わせ先
Mail: otoiawase@tapirs.co.jp
>新型コロナウイルス感染拡大に伴う弊社対応について(第4報)
本年3月27日に発表された東京都「コロナウイルス感染症の拡大防止に関する小池都知事メッセージ」を受け、顧客、取引先、当社従業員の安全確保のため、以下の対応を弊社および株式会社エブリィ・エンタテインメントで実施いたします。
1.3月31日以降当分の間、東京都内事業所のスタッフの出社制限
2.受託業務の日程及び業務量変更の検討
3.打ち合わせの日程変更
※詳細につきましては弊社各担当者まで直接ご相談下さい
上記対応につきましては、今後の状況を鑑み随時適切に実施してまいります。
当社では、顧客、取引先、従業員の安全確保を最優先に、政府の方針や行動計画に基づき、迅速に対応方針を決定し実施してまいります。
一日も早い事態の終息を願うと同時に、お客様並びに関係者の皆様には大変ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
>新型コロナウイルス感染拡大に伴う弊社対応について(第3報)
本年2月25日に発表された政府「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を受け、顧客、取引先、当社従業員の安全確保のため、以下の対応を弊社および株式会社エブリィ・エンタテインメント(以下、EE社)で実施いたします。
1.弊社およびEE社従業員の出社自粛、時差出勤等の実施
2.不急な打ち合わせの日程変更
上記対応について、現在の状況を鑑み当分の間、実施を延長し、本件の実施期間と内容の見直しを引き続き随時行ってまいります。
今後も当社は、顧客、取引先、従業員の安全確保を最優先に、政府の方針や行動計画に基づき、迅速に対応方針を決定し実施してまいります。
お客様並びに関係者の皆様には大変ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
>新型コロナウイルス感染拡大に伴う弊社対応について(第2報)
本年2月25日に発表された政府「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を受け、顧客、取引先、当社従業員の安全確保のため、以下の対応を弊社および株式会社エブリィ・エンタテインメント(以下、EE社)で実施いたします。
1.弊社およびEE社従業員の出社自粛、時差出勤等の実施
2.不急な打ち合わせの日程変更
上記対応は3月10日(火)までの実施を予定していますが、状況を鑑みながら期間の短縮・延長及び内容の見直しを随時行ってまいります。
今後も当社は、顧客、取引先、従業員の安全確保を最優先に、政府の方針や行動計画に基づき、迅速に対応方針を決定し実施してまいります。
お客様並びに関係者の皆様には大変ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
>新型コロナウイルス感染拡大に伴う弊社対応について
この度私どもは、昨年に続き6年連続で「ライブ・エンタテイメントEXPO」に出展する運びとなりました。弊社では昨年来ICタグを用いたRFIDシステムを自社開発し、驚異的なコンサート会場販売のスピードアップを実現し、大型フェスや全国コンサートなど多くの現場で高い評価をいただいております。「催事会場販売トータルソリューション」として、多機能POS×POSモニターや、マルチキャッシュレス決済、商品事前受付・会場引換え販売、Quick Orderやインバウンド対応など、トータルサポートのソリューションを展示いたします。
今すぐに対応可能な「催事販売代行」をご提案いたしますので、ぜひご来場ください。
【会 期】2020年2月5日(水)~2月7日(金)<3日間>
【開催時間】10:00~18:00 ※最終日のみ17:00終了
【会 場】幕張メッセ
【小間番号】チケッティング・決済サービスゾーン(L-62)
【弊社展示内容】
催事販売代行: 多機能POS(RFID)/マルチキャッシュレス決済/商品事前受付・会場引換販売/QOくん(Quick Order) 他
6月14日(金)「チケット不正転売禁止法」施行に伴い、
音楽・エンタメ業界5団体および8社が連携し活動を行う
「チケット適正流通協議会」が発足致しました。
弊社テイパーズも協議会に参画をして、
チケットの適正な流通について様々な取り組みを行って参ります。
>チケット適正流通協議会
昨今の人手不足問題は物流業界に大きな影響を及ぼし、重ねて働き方改革の推進も喫緊の課題となっております。
そのような中で、各種グッズの企画・制作、倉庫管理、トランスポート、販売業務、ECシステムから梱包発送までの全てを一元管理することが弊社の使命であると考えております。
また、RFID販売システムやキャッシュレス販売の普及も視野に入れ、収容能力向上の為に、今年4月から圏央道五霞(ごか)インターチェンジ近くに、約2,800坪、パレット収納数約5,000枚の事業所を開設する運びとなりました。
従来からの安行事業所は拡大するEC事業を担い、新設の五霞(ごか)事業所は、コンサート会場販売、物流管理とトランスポート事業の戦略的基地となります。
創業以来28年間培ってきたノウハウを活かし、最良のサービスを提供してまいる所存であります。
今回の五霞(ごか)事業所の開設は業務能力、収容能力の増強を見込んでおりますが、労務管理上、入出荷業務の見直しが必須となっております。
つきましては、弊社の入出荷業務改善の詳細を別頁にてご案内させて頂きますので、皆様にはご理解とご協力を賜りますよう、伏してお願い申し上げます。
何卒、倍旧のご支援を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
【増設事業所】
茨城県猿島郡五霞町幸主力新田1-1
GLP圏央五霞内 株式会社テイパーズ 五霞事業所
3階トラックバース
入荷バース S-317・318・319・320
出荷バース S-321・322・323
>詳細はこちら
この度私どもは、昨年に続き5年連続で「ライブ・エンターテイメントEXPO」に出展する運びとなりました。
本年6月14日施行になります「チケット高額転売規制法」の対応策として、最も有効且つ現場対応スピードの速い「顔認証システム」の展示と、人手不足(アルバイト不足)対策、物販待機列解消、キャッシュレス対応が一挙に解決出来、且つ初期コストゼロの日本初(世界初?)「RFID催事販売システム」の展示を行います。
今すぐに対応しなくてはならない課題解決をご提案致しますので、ご多忙のところ恐縮ではございますが、ぜひご来場賜りますよう下記のとおりご案内申し上げます。
【会期】2019年2月27日(水)~3月1日(金)<3日間>
【開催時間】10:00~18:00 ※最終日のみ17:00終了
【会場】幕張メッセ
【小間番号】チケッティング・決済サービスゾーン 5-11(6ホール)
【弊社展示内容】「チケット高額転売対策」・「日本初のRFID催事販売システム」
弊社で運用させて頂いた顔認証技術を用いた宇多田ヒカルさんのコンサート会場における入場管理業務の様子が2019年2月8日の朝日新聞(株式会社朝日新聞社:東京都中央区)に掲載されました。
>詳細はこちら
本件に関するプレスリリースがNEC(日本電気株式会社:東京都港区)およびNECソリューションイノベータ株式会社(東京都江東区)より発表されました。
>詳細はこちら
2018年2月21日(水)~2月23日(金)に幕張メッセ(3~6ホール)にて開催されます「第5回ライブ・エンターテイメントEXPO」に出展を致します。
昨年に続き4年連続で出展を致します。チケット高額転売対策の法制化も目指されており、本人確認などの防止策の一助になるべく、展示を行います。ぜひこの機会に足をお運びください。
【会期】2018年2月21日(水)~2月23日(金)<3日間>
【開催時間】10:00~18:00 ※最終日のみ17:00まで
【会場】幕張メッセ(3~6ホール)
【小間番号】チケッティング・決済サービスゾーン 13-10(4ホール)
【弊社展示内容】「チケット転売対策+テロ対策」・「簡易顔認証チケット」
2017年5月31日(水)~6月2日(金)に幕張メッセ(5~7ホール)にて開催されます「第4回ライブ・エンターテイメントEXPO」に出展を致します。
2014年からライブやイベントの入場時に顔認証技術を利用した本人確認システムの運用を行っておりますが、今回は、その「顔認証+当日発券システム」に加え、金属探知機や液体検査装置、入場ゲートを連動させたパブリックスペース、コンサート会場等のセキュリティ対策を展示致します。
新たに入場と同時に座席の配置を決定できる「入場時配席システム」をご紹介致します。
また、会場販売されるグッズを事前に購入して、会場で受け取れる「事前受付・会場引換販売」もあわせて、ご紹介致します。
ぜひこの機会に足をお運びください。
【会期】2017年5月31日(水)~6月2日(金) <3日間>
【開催時間】10:00~18:00 ※最終日のみ17:00まで
【会場】幕張メッセ(5~7ホール)
【小間番号】チケッティング・決済サービスゾーン 8-11(6ホール)
2017年3月7日(火)から10日(金)の4日間、東京ビッグサイトで開催される、
第25回セキュリティ・安全管理総合展「SECURITY SHOW 2017」に出展される株式会社クマヒラ様のパートナー企業として、イベントエリアに於いて株式会社クマヒラ様の金属探知機(新製品)と液体検査装置および弊社の顔認証・チケット発券システムとセキュリティゲートとの連動システムの展示を行います。
これは、拡大し続けるイベントやコンサート、スポーツ競技等の来場者や運営スタッフのより高い安心・安全の実現を目指すシステムです。
ご来場の際には是非株式会社クマヒラ様のブースへお立ち寄りください。
>㈱クマヒラ様ホームページ
>SECURITY SHOW 2017 ホームページ
>ブースの様子
2017年3月7日(火)から10日(金)の4日間、東京ビッグサイトで開催される、
第33回流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN 2017」に出展されるエプソン販売株式会社様のパートナー企業として、エプソンブースに於いてCPU一体型プリンター(TM-88Ⅴ-DT)の導入事例として弊社の顔認証・チケット発券システムの展示を行います。
ご来場の際にはエプソン販売株式会社様のブースへお立ち寄りください。
>エプソン販売㈱様ホームページ
>リテールテックJAPAN 2017 ホームページ
>ブースの様子
2016年12月31日(土)にNHKホール(東京都渋谷区)において開催されました「第67回NHK紅白歌合戦」の入場管理業務(本人確認+当日発券)を弊社が担当致しました。
10月31日(月)、産業交流展2016特別企画「スポーツ産業見本市」弊社体験ブースにて、小池百合子東京都知事に「顔認証入場+当日発券システム」をご体験いただきました。
>詳細はこちら
2016年10月31日(月)~11月2日(水)東京ビッグサイトにて開催される産業交流展 2016 特別企画「スポーツ産業見本市」に出展いたします。
イベントや大会の運営を円滑にする「顔認証」+「当日発券」システムの展示、デモンストレーションを行います。
弊社サービスにご興味のある方は、ぜひこの機会に足をお運びください。
2016年7月6日(水)~8日(金)幕張メッセ(4~6ホール)にて、さらにバージョンアップした「顔認証入場システム」を中心に出展しております。
ライブやイベントの入場時に顔認証技術を利用した本人確認システムの運用や音楽フェス等大型イベント会場におけるイベントソリューションをご紹介いたします。
株式会社テイパーズは、NEC情報システムズとNECとともに、「顔認証ソフトウェアを用いたチケット本人確認システムの開発」で、2015年度人口知能学会 現場イノベーション賞・金賞を受賞しました。
>詳細はこちら
7/8(水)~7/10(金)の3日間にわたり開催されました『第2回ライブ&イベント産業展』では、
おかげさまで多くの方に弊社ブースにお立ち寄りいただき、盛況のうちに会期を終えることができました。
ご来場いただきました皆様へ、心より御礼申し上げます。
当日発券・顔認証の紹介映像「進化するチケット発券システム」と展示会の様子を掲載いたしましたので、ぜひご覧ください。
>詳細はこちら
7/8(水)~7/10(金)に幕張メッセにて開催される第2回ライブ&イベント産業展に出展いたします。
【出展内容】
・NECの顔認証技術を利用した本人確認システム・チケット当日発券
・次世代型ファンクラブシステム
・ファンクラブIC会員証をライブ会場で利用した各種サービス
・キャッシュレス決済などフェス・イベント会場でのICカード活用事例
上記プレスリリースがリクルートホールディングスより発表されました。
コンサートのチケット転売防止や円滑な入場を実現。
上記プレスリリースがNECとNEC情報システムズより発表されました。
>詳細はこちら